日本CKD-MBD学会は骨やミネラル代謝異常に関連した様々な病態を
基礎、臨床的な側面からディスカッションできる会として2017年に発足し、
年1回の学術集会や CKD-MBDに関した研究を通じて活動しています。
第9回日本CKD-MBD学会学術集会・総会は盛会のうちに終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、多大なるご協力・ご厚情を賜りました多くの関係各所の皆様に心より御礼申し上げます。
深川雅史先生は令和6年11月9日にご逝去されました。
深川雅史先生は透析骨症の時代から病態の解明、革新的な治療法の開発に尽力され、国内外におけるCKD-MBD分野のトップリーダーとして走り続けてこられました。
2017年には本学会の前身であるCKD-MBD研究会を設立して、この分野の発展と業績の蓄積に貢献しただけではなく、多くのすぐれた後継者を育成、輩出されたことも特筆すべき業績です。
あまりにも早い旅立ちに深い悲しみを禁じえませんが、学会員一同哀悼の意を表してご冥福をお祈りいたします。
また、海外の学会からもお悔やみのお言葉が届いておりますので下記にリンクさせていただきます。
https://myemail.constantcontact.com/KDIGO-Direct---November-2024.html?soid=1134196072483&aid=jSQyw4HE7aQ
参加登録時に設定いただいたIDとパスワードでログイン可能です。